きっと、あのアプリ、あの環境と、長い連載?になると思ってた
しかし、猛烈な仕事の忙しさはそれを加速した
・・・ワープと言っても過言ではなかろう
忙しいだけなら、Windowsを使い続けたのなら、あれも卒業、これも移行とかなんだが
なにせ仕事の内容が、debianとそれをサポートするツールがpuppyなもんだから、光の速度でWindowsは過去のものになってしまいました。
エディタの秀丸ですら今では使いにくさを感じてしまう。
秀丸を使い始めて20年ぐらい経つのだろうか。
visualStudioはさすがであれを超えるものは無いように思う
が。。。。。あんな機能満載のIDEは俺の仕事には要らない。
欲しくて無いものとしては、フォトショと六角大王ぐらいか。Word、Excelは互換のためにほしいけど、あれで直接文書をつくる必要はないし、表計算なら我々レベルならマイクロソフトのお世話になる必要もない。
と言うわけで、今回のお題は終了。