2010年02月01日

お下がりGET

 5年に渡り活躍した家族用のノートPCがWin7マシンと交代
 dynabook CX/3214CMSW セレM 1.4GHz メモリ768MB HDD60GB
 ひどく故障してはいないが難を言えば、時折わけもなくフリーズ(OS再インストすれば…と言う気もするが)。CDドライブ故障。無線LAN不調(限りなく故障に近い)。と、こんなところか。
 引退もWindowsマシンとしては潮時かと。
 windowsは引退でもpuppyでは有り余るパワーなわけで母艦にはもってこいである。しかし、CDドライブが故障しているのと、USBメモリからのブートができないのは痛い。最近のバージョンならなんでもいいからPuppyが動いてくれればなぁ
 さて、どっからインストールするかなっと。
posted by タロ兵衛 at 17:04| Comment(0) | TrackBack(0) | dynabook CX/3214
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/35056181

この記事へのトラックバック